アイロン定規は、ソーイングを初めてすぐの頃に購入しました。これは本当に便利です。
官製ハガキくらいの厚みの紙に目盛りをつけて手作りをする方法も紹介されています。(「アイロン定規 作り方」で検索するとたくさん見つかります)
アイロンは正確に、まとめて
「アイロンで縫い代を三つ折りにする」という工程は洋服でもカバンでも、いつでも出てきます。この作業が正確で速ければ、ソーイング作業の効率はずいぶん上がると思います。
アイロン定規は本当に便利。私の場合、紛失したらすぐに購入(または手作り)する必需品です。(私にとってマグネット定規はそこまでではない→別の投稿:マグネット定規)
カバンでも洋服でも「作る前にざっとレシピに目を通して、まとめてアイロンをかける」ことはパターンレーベルさんの型紙で色々と作ることで身に付きました。
スカート裾の三つ折り、巾着入れ口の三つ折り等、丁寧にアイロンをかけることで仕上がりもきれいです。
三つ折りの縫い方 1センチの場合
- 始めに2センチ折ってアイロン。折り目を付ける
- 始めにつけた折り目に布端を合わせてアイロン。(1センチ折れる)
- 最後に三つ折りにしてアイロンをかける
長いアイロン定規、短いアイロン定規
小物の製作であれば、短いほうが使いやすいことがありました(長いとアイロン定規の端があたっておりにくい)。スカートや大きいカバンを作るときには、アイロンの距離が長いので、長いアイロン定規が便利です。
私が始めに購入したのは短いアイロン定規でした。大人用の服を作るようになって、長いアイロン定規を購入しました。
最近、しばらく短いアイロン定規を紛失していて、長いものだけでソーイングをしていましたが、「早く買わなきゃ!」とはならなかったので、どちらか一方があれば十分だと思います。(その後、見つかりました)